3Dソフト導入しました

導入初日に練習で描いてみました。

気がつけば、もう10月です。

 

涼しいというより、少し肌寒く感じられる季節になりました。

 

 

 

今日、事務所付近は朝からあいにくの雨ですが、事務所でたまっていた、事務作業をゆっくりさせていただいております。

 

 

 

さて、弊社では図面を描いたりするのにはCADを導入しておりますが(今時あたりまえですが)、お客様へのご説明には、図面というのはなかなかわかりにくいときがあります。

 

建築というのは、もちろん立体(三次元・3D)で建つことになるのですが、それを普通は紙の上に、平面図、立面図、断面図といったような2次元の図面にして計画します。

 

 

もちろん、パースなどを手書きで描くこともありますし、アイソメトリック図のように少し立体感がわかりやすくなるような図面の表現もあります。

 

模型だと一気に具体的な形や空間、雰囲気なんかがわかっていいですね。

 

でも、模型を造るのには、費用と時間の折り合いがつかないことが多いのです。

 

 

 

 

少し前置きが長くなりましたが、そこで弊社では、各計画に応じてということではありますが、専用のソフトを使って3Dのパースを描いてご説明時などに利用させていただくように考えております。

 

今さらパース?と言われそうですが、実際にはなかなかその時間も確保できないということも多いですし、今まではそれほど必要性が高くなっかというのもありました。

 

でも、やはりわかりやすい表現ができるというのはいいことですし、各計画案において、有効だと判断させていただいた際には、利用させていただこうと考えております。

 

 

 

ちなみに、今回新たに導入したソフトは、3Dマイホームデザイナーというソフトになりますが、このソフトは結構歴史があり、一般の方向けのソフトから業務で利用できるようなものまで種類も豊富です。

 

弊社も以前から使っていたときがあったのですが、業務多忙で少し利用しない期間ができてしまい、今回新しいバージョンを再導入することに致しました。

 

 

今の時代、専用のソフトを使えば図面を描きつつ、3Dパースから様々な計画資料まで一気にできてしまう時代ですが、それぞれ個性も強く、各事業者の業務内容とうまく合わない場合もございます。

 

今回のソフトは、比較的小規模の建物向けで簡単に作図できるようなものですが、使い込むと非常に様々な表現もできるようです。

 

 

当分の間は手足のように使いこなすというわけにはいかないと思います。’

少し、ゆっくりとということになりそうですが、使い方を徐々にマスターして、お客様のお役にたてればと思います。

 

 

【参考】

MEGASOFT Inc. 3DマイホームデザイナーPRO9

http://www.megasoft.co.jp/3d/pro9ex/

 

 

 

お住いに関することでしたら、調査・診断・設計から補修、増改築まで、お気軽にお問い合わせください。

もちろん、新築も大丈夫!

 

弊社では、弊社建築士ともに、外部の専門調査会社・技術者等と連携協力して対応させていただきます。

篠山市、三田市周辺のお客様の場合、比較的に早めにお伺いすることが可能です。